馬刺しを綺麗に盛り付ける3つのコツ&おすすめ付け合わせを紹介

「馬刺しを買ったんだけど綺麗に並べられない…」
「なんか美味しそうに見えない…」
なんて悩んでいませんか?

馬刺しを綺麗に盛り付けることができるととても美味しそうにみえます。せっかく馬刺しを買ったなら家庭でもできる綺麗な盛り付け方を知りたいと思いませんか?

自宅だといまいち綺麗に並べられないのよね。お店屋さんのように馬刺しを上手に盛り付けるのはハードル高そう‥

ゆか

大丈夫!
ポイントさえおさえれば自宅でもきれいに盛り付けられるよ。

この記事では馬刺しを綺麗に盛り付ける3つのコツと、おすすめの付け合わせを紹介します!

馬刺しのお取り寄せで失敗したくない方は、こちらの記事もチェック!
お取り寄せ馬刺しおすすめランキングTOP3

馬刺しを盛り付ける3つのコツ&おすすめ演出

馬刺しを盛り付けるポイントはたったの3つ!これさえ守れば自宅でも綺麗に馬刺しを並べることができます。

たった3つだけなの?それならすぐに家でもできそうね!

  • 馬刺しの切り方を意識する
  • 奥側から馬刺しを盛り付ける
  • 同じ色の馬刺し同士を隣にしない

①馬刺しの切り方を意識する

馬刺しを盛り付ける前に、まずは切り方のコツを押さえましょう。基本的に馬肉は薄く切ることが大切です!

ポイント
  • 肉を垂直に切れるように横に置く
  • 解凍させたら素早く切る
  • 繊維目に逆らって切る
  • 2〜3mmの薄さに切る

馬肉は部位によって肉質が変わるので、切る厚さが変わります!ヒレは約7mm程度、ロースは5mm程度、モモは2〜3mm程度に切るのが最適です!

ゆか

基本的には肉質が硬いところは薄めに、柔らかいところは厚めにするのが馬刺しの切り方よ!

②奥側から馬刺しを盛り付けよう!

ポイント
  • 立体感を出すために奥側から高く盛り付ける
  • 手前にいくにかけて低くしていく
  • 大根のつまやオニオンスライスをたてかけて綺麗に見せる

馬刺しを並べていくときに大切なのが山水の法則!立体的に山と谷を作って並べることで、手前を低く奥を高くしていくやり方のことです。日本料理の基本で、お刺身などを盛り付ける時も使える法則です。

確かにお店などで出されるお刺し身とかも立体感があるのよね。山水の法則を意識していたのね!

③同じ馬刺し同士を隣にしない!

馬刺しは同じ色同士が被ると綺麗に見えません!部位によってサシの入り方も違います。交互に違う部位で盛る方が、画像のように綺麗な並び方になります。

ゆか

色鮮やかで綺麗ね!このくらい上手に盛れると自宅でもテンションがあがるわね〜。お好みで、レモンや大葉をつけることでより贅沢になるわよ!

さらに一工夫!立札で高級感を演出

「もっと見栄えにこだわりたい!」という人は部位ごとに立札をつけるのがオススメ!より高級な雰囲気を演出することができます。お店のような馬刺しを盛り付けたいと思ったら是非試してみてください!

立札をつけることで、より見栄えが良くなったわね!

馬刺しの盛り付けはこちらの動画も参考になります!

引用:YouTube 熊本の馬刺し千興ファーム

器の違いを意識しよう

馬刺しをより綺麗に盛り付けたいなら、器の特徴を理解しましょう。馬刺しの部位によって器も変わるので、せっかくなら自分の好きな器で綺麗に盛り付けられるといいですね!

  • 【大皿】馬刺しを部位ごと味わう!
  • 【黒い器】タテガミを盛り付けよう!
  • 深い器】ユッケを綺麗に見せよう!
  • ガラスの器】西洋風へと早変わり!

【大皿】馬刺しを部位ごと味わう!

メリット
  • たくさんの部位を並べることができる
  • 見た目が華やかになる
  • 大人数で食べられる

大皿は大きいので、家族で食べる時に便利ですね。初めて馬刺しを食べる人は、いろんな部位を味わってみたいと思うので初心者にオススメです!

【黒い器】タテガミを盛り付けよう!

メリット
  • 白と黒のコントラストで綺麗に見える
  • 高級感を出すことができる

タテガミだけ味わってみたいという人には黒い器がぴったり!白と黒の互いの対比が美しさを演出してくれます。

ゆか

大皿は大きいから子供たちもテンションが上がって喜びそうね!タテガミは黒い器だとお店の雰囲気が出るわね。

【深い器】ユッケを綺麗に見せよう

メリット
  • まとまり感がでる
  • 立体感を出せる

形を保つのが難しいユッケを並べる時は深皿がオススメ!お好みでネギ、ごま等をトッピングすればさらに色がでて鮮やかに見えます。

【ガラスの器】西洋風へと早変わり!

メリット
  • 馬刺しの新鮮さを引き立てる
  • 透明さが出て綺麗に見える

ガラスの器は馬刺しのカルパッチョ等の西洋料理を盛り付けるのに最適!食材が一気に主役級へと変化します。

部位によって器を使い分けることで、馬刺しの並び方が綺麗にみえるわね!

ゆか

盛り付けする際のお皿選びは、とっても重要よ。器の種類を意識するだけでより食欲が湧いてくるわ!

馬刺しにオススメの付け合わせ3選

「馬刺しの盛り付けだけだと少し足りない気がする…」「何かオススメの組み合わせを知りたい!」という人のために、馬刺しにオススメの組み合わせを3つご紹介していきます。

  • 《冷奴》ダイエットにはもってこい!
  • 卵黄》こってり感がたまらない!
  • 《オニオンスライス》さっぱり味わうなら!

《冷奴》ダイエットにはもってこい!

冷奴は疲労効果がありタンパク質が豊富!馬刺しも栄養成分がたっぷり入っているので相乗効果が期待できます。ヘルシーな組み合わせはダイエットにも繋がるので、特に女性にオススメです。

《卵黄》こってり感がたまらない!

ユッケを食べるときには必要不可欠なものが卵黄です。とろっとした卵と馬刺しとの相性は抜群!馬刺しのタレに卵黄が絡まって、まろやかさが引き立ちます!

個人的に一番のオススメ!私も自宅で試した究極の組み合わせです。

《オニオンスライス》さっぱり味わうなら!

オニオンスライスのシャキシャキした歯応えと馬刺しとの組み合わが絶妙!霜降りの部分と一緒に食べると、脂のくどさが緩和されてさっぱりたべることができます。馬刺しと食べるとビタミンB1の吸収を高めてくれます!

どの組み合わせも馬刺しとの相性がぴったりね!早く自宅で試したくなるわね。

ゆか

馬刺しのオススメの組み合わせについてもっと知りたい人は、こちらの記事が参考になるわよ!

まとめ

  • 馬刺しを上手に盛り付けるポイントはたったの3つ!
  • 盛り付ける時お皿の種類を意識しよう!
  • 馬刺しとオススメの付け合わせがある!

馬刺しの並べ方を意識することで、自宅でもお店のような馬刺しを盛り付けることができます。綺麗に盛り付けができたら、付け合わせと一緒に是非楽しんでみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)