福島会津馬刺しの定番「辛味噌」美味しい食べ方・自家製レシピを紹介

馬刺しを食べるとき肉の美味しさも重要ですが、薬味やタレもとっても重要な要素ですよね。
どんなタレで食べるか迷ったときは、ぜひ福島の地元の人をはじめ多くの馬刺しファンに愛されている、会津流の食べ方「辛味噌」を試してみてほしいです!

今まで馬刺しは、ニンニク醤油でしか食べた事なかったな~。もっと食べ方のバリエーション増やしたいな!

ゆか

それなら福島県会津地方で定番の、辛味噌を醤油で溶かす食べ方がおすすめ!
味がガラリと変わって、とっても美味しいの!

福島で特有の食べ方「辛味噌」を簡単に手作りする方法や、辛味噌を使った馬刺しアレンジレシピ福島馬刺しの特徴食中毒の心配性なども紹介します!

福島の会津に行けなくても、おうちで美味しい辛味噌を作って馬刺しをお腹いっぱい食べちゃいましょう!

馬刺しのお取り寄せで失敗したくない方は、こちらの記事もチェック!
お取り寄せ馬刺しおすすめランキングTOP3

辛味噌の作り方・アレンジレシピを紹介

辛味噌を使って馬刺しを食べたいけど、どのメーカーを買うか迷ったり、遠くて買いに行けない時はおうちの調味料を使って辛味噌を手作りできちゃいます!

美味しい辛味噌の作り方や、辛味噌を使った馬刺しのアレンジレシピも紹介しますね。

  • 自家製辛味噌
  • 馬刺しの辛味噌チーズ焼き
  • 名店の味を再現!馬肉鍋

自家製辛味噌

どこのスーパーでも買える調味料を使って、おうちで簡単に辛味噌を作ることができます!

自家製辛味噌

【材料】

  • 豆板醤:大さじ1
  • 味噌:大さじ3
  • 砂糖:大さじ1
  • みりん:小さじ2
  • にんにくチューブ:小さじ1
  • しょうがチューブ:小さじ1

【作り方】

  1. 分量をはかり、砂糖が溶けるまで混ぜ合わせる。
  2. 馬刺しを食べるときは、醤油に溶いて食べる。

豆板醤の量を調節して、好みの辛さにできるのも自家製の良いところですよね。馬刺しだけでなく、焼き鳥や野菜スティック、ラーメンの味変にも応用できる所も嬉しいポイント!

馬刺しの辛味噌チーズ焼き

馬刺しを焼くことで生とは違った食感を楽しめ、生肉の臭みが苦手な人でも美味しく食べることができます。

馬刺しの辛味噌チーズ焼き
引用:会津天宝

【材料(2人分)】

  • 馬刺し:200g
  • 辛味噌:小さじ1
  • 醤油:大さじ1
  • ピザ用チーズ:80g
  • カイワレ大根:1/2パック

【作り方】

  1. 馬刺しを細切りにし辛味噌、醤油と混ぜ合わせる。
  2. フライパンにアルミホイルを敷き馬刺しを並べ、上にピザ用チーズを乗せ、蓋をして強火で蒸し焼きにする。
  3. 湯気がでたら弱火にし、肉が焼けてチーズが溶けたら器に盛る。
  4. カイワレ大根を上に乗せて、完成。

ピリ辛でコクのある辛味噌が絡んだ馬刺しと、とろっととろけるチーズは最強の組み合わせ!キンキンに冷えたビールが欲しくなります!

名店の味を再現!馬肉鍋

馬肉の有名店「尾形」の馬肉鍋を再現したアレンジレシピで、馬肉の柔らかさ上質な脂の旨味と野菜の甘みが楽しめる贅沢な一品。

馬肉鍋

【材料(4人分)】

  • 馬刺し:600g
  • キャベツ:1玉
  • 高野豆腐:3個(または木綿豆腐:1丁)
  • しいたけ:6個
  • しめじ:1房
  • 糸こんにゃく:1袋
  • ゴボウ:1本
  • ねぎ:2本
  • 酒:100ml
  • 辛味噌:150g
  • 醤油:大さじ2と1/2
  • おろしにんにく:1/3片

【作り方】

  1. 食材をカットする。(馬刺しとキャベツは1口大、ゴボウはささがきに、ネギは斜め切り、しいたけは4等分、しめじは、食べやすい大きさにする)
  2. 高野豆腐は水に戻し1個を8等分。糸こんにゃくはあく抜きを行い、半分にカットする。
  3. 大きめの鍋に油をひき、馬刺しとおろしにんにくを入れ中~強火で炒める。
  4. 馬刺しの色が変わり始めたら酒を加え、アルコールが飛んだら辛味噌と醤油を入れる。
  5. キャベツ以外の具材と、表面が少し出るくらいの水を加え弱~中火で10分煮込む。
  6. キャベツ半分を入れしんなりしたら、残りの半分を加えて蓋を閉め、少し煮込んで完成!

家族みんなで、お腹いっぱいに馬刺し料理が食べられるレシピです!
遠方で現地に行くのが難しかったり、行列に並んだりせずに名店の味を食べられるのは本当に嬉しいですよね!

福島馬刺しの特徴

福島馬刺しの特徴軽種馬けいしゅばであっさりとしている】【脂肪が少なくヘルシーなため、しっかりと味でコクが増す辛味噌につけて食べると馬刺しの美味しさを最大限に引き出せます!

①小柄な軽種馬で、あっさりとした味わい

馬の品種が変わることで、脂の乗り方や食感も大きく変わります。福島と馬刺しの有名所である熊本の品種の違いや、味の特徴を比較してみました!

都道府県品種味の特徴
福島軽種馬(600㎏前後)赤身が多く、脂が少ないのであっさりヘルシー!
熊本重種馬じゅうしゅば(800㎏~1t)脂が乗っていて、柔らかいくちどけ。

どうして、こんなにも味が違うの?

ゆか

軽種馬は馬車を引いたり人を乗せるために、改良された品種なの。足が速くて、筋肉が発達しているから脂身が少ないのよ!

福島の品種は熊本の馬と比べると、約半分の体重でとっても小柄で筋肉質なのが特徴。そのため、赤身が多くあっさりした味わいの福島馬刺しと、甘辛でコクが増す辛味噌の組み合わせがベストマッチなんです!

②脂肪が少なくヘルシー!

馬刺しは牛肉や豚肉よりも低カロリーで低脂質ですが、特に福島の馬刺しは赤身が多く低脂肪とってもヘルシーに食べられるお肉!

軽種馬(福島)の味の特徴
  • 脂肪が少なくヘルシー!
  • あっさりとした味わい。
  • 歯ごたえがしっかりとしている。
重種馬(熊本)の味の特徴
  • 脂が乗っている。
  • 食べ応えがある!
  • とろけるように柔らかい。

熊本の品種は脂が乗っているのでガッツリ食べたい時におすすめですが、脂質を抑えたい時やダイエット中の人は、福島の馬刺しがピッタリ!
美味しいお肉をダイエット中に食べられるなんて、夢のようですよね。

ゆか

馬刺しダイエットについて詳しく知りたい人は、この記事も読んでみてね。
ダイエット中におすすめのレシピや、馬刺しの部位も載ってるわよ!

馬刺しは生で食べられる!食中毒の心配なし!

生肉は食中毒や菌のリスクが心配されますが、高い基準をクリアした馬肉だけが生食用として販売されているので安心!

馬肉が生で食べられる理由
  • 馬は体温が40℃以上あり、菌の繁殖の心配なし!
  • 菌を死滅させるため、馬肉は48時間以上冷凍されてから販売。
  • 肉の中心がマイナス20℃以下になるよう徹底している。

牛や豚の体温は38℃前後ですが、馬は40℃以上あるため菌の繁殖リスクが低く、冷凍販売を徹底しているので食中毒の心配はないんです!

美味しくてヘルシーで、生食もできる馬刺しは最高のお肉ですね!

ゆか

馬刺しは解凍方法が重要よ。誰でもできる解凍のコツを知って、馬刺しを美味しく食べましょう!

まとめ

  • 自家製の辛味噌で、自分好みのアレンジができる!
  • 馬刺しは煮ても焼いても美味しい。
  • 福島の馬(軽種馬)は小柄で脂肪が少ない品種。
  • あっさりヘルシーなため、辛味噌とよく合う!
  • 馬刺しは食中毒の心配がないお肉!

福島のあっさりヘルシーな馬刺しと甘辛の美味しい辛味噌で、馬刺しの食べ方にバリエーションが増えましたね!

馬刺しの食べ方は、まだまだ沢山ありますよ!もっとバリエーションを増やしたい人は、こちらの記事も一緒に読んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)